Steamworksドキュメント
ウィッシュリスト報告
Steam Sales & Activation Reports(Steamの売上&有効化レポート)の各アプリの詳細ページには「Wishlists(ウィッシュリスト)」のセクションがあり、ゲームのウィッシュリストアクティビティの完全なレポートと履歴が確認できます。 このページでは、ゲームをウィッシュリストに追加したユーザーによる、リストへの追加、購入、およびリストからの削除を追跡します。

ページの内容のほとんどは説明不要ですが、いくつか詳細な説明が必要な箇所があります。 以下にその説明を記載しました。

閲覧日当日のデータは対象外

ウィッシュリストのデータは、閲覧日前日までの情報が毎日更新されます(つまり、3月2日時点では、3月1日までのすべてのデータを表示できます)。

地域別のウィッシュリストデータ

各アプリの「Regional sales report(地域別売上レポート)」ページでは、ウィッシュリスト数を地域や国ごとに表示できます。 このページを開くには、各ゲームのレポートのメインページにアクセスし、右側のリンク一覧の中から「Regional Sales Report(地域別売上レポート)」を選んでください。

次に表示される「Regions and Countries(地域と国)」ページで、地域名の横にある小さなプラス記号をクリックして展開することにより、その地域のユーザーのウィッシュリストへの追加数などの詳細を確認できます。

プラットフォームの詳細

ウィッシュリストレポートの右側に「Platform-specific wishlisting(プラットフォームごとのウィッシュリスト数)」というセクションがあります。 これは、プレイヤーがSteam個人設定で明示的に選択したプラットフォームを示しています。 すべてのプレイヤーがプラットフォームを選択しているわけではないため、このデータは、ウィッシュリスト全体のサブセット扱いとなります。

プラットフォーム設定はこちらで確認できます:
https://store.steampowered.com/account/preferences/

platformPreferences.png

定義

ウィッシュリストデータのCSVダウンロードファイルには、「DateLocal」と「MonthCohort」の列があります。
  • DateLocalとは太平洋時間でウィッシュリストからゲームが購入された日付です。
  • MonthCohortとはユーザーがウィッシュリストにゲームを追加した月です。 例:MonthCohort = 2021-08-01はゲームを2021年8月に初めてウィッシュリストしたユーザーです。

ウィッシュリスト分析

Steamworks開発者グループに投稿したウィッシュリストに関する過去の記事がこちらにあります。ウィッシュリストメールからの平均購入率と経時的なウィッシュリストの購入率についても言及しています。