Steam は、プレイヤーが常に最新のビルドでゲームをプレイできる機能を中心に構築されています。 小さなバグの修正であれ、大型コンテンツの追加であれ、Steamにはアップデートを通知し、プレイヤーに届けるための強力なツールが備わっています。
以下は、アップデートを行う際に考慮すべき一般的なプラクティスと、Valve が自社製品で行った大型アップデートや、その他の多くの Steam 製品から学んだベストプラクティスです。
製品が無料プレイなのか、シングルプレイヤーの物語なのかに関わらず、アップデートはユーザー層を拡大し、ユーザーとゲームとの関わりを深めることができます。 顧客とのコミュニケーションに関する一般的な情報は、
モデレーションのベストプラクティスと
Robin Walker のプレゼンテーションをご覧ください。
注:ユーザーは、Steamクライアント内でゲームと将来のアップデートをダウンロードできることを期待しています。 アップデートの管理にSteamを使用することは重要です。起動後にユーザーがゲーム内でコンテンツをダウンロードする必要がないようにしてください。 Steamは、ユーザーがダウンロードのスケジュールと場所を簡単に管理できる統合されたダウンロード/アップデート体験を提供しており、開発者にとってはパフォーマンスの大幅な向上とコスト削減につながります。
いつでもアップデート可能
アップデートは製品のライフサイクルにおける重要な一部であり、顧客との重要なコミュニケーション形式です。 バグ修正や問題対応のためのアップデートも必要ですが、大型アップデートは、コンテンツやプレイモード、機能などを新たに追加することで、既存の顧客を維持し、新たなオーディエンスを惹きつける絶好の機会です。
Steamでは、ゲームの修正やコンテンツの追加が必要な時にいつでも簡単にできるため、オーディエンスに常に最高のサービスを提供することができます。 アップデートは必要時に何度でもできますが、ゲームをインストール済みのプレイヤーは、アップデートをダウンロードしないとゲームを起動できません。サイズの大きなアップデートをするときは、このことに留意してください。
計画とゴール
アップデートを最大限に活用するには、達成したいゴールについて考えることから始めてください。 プレイヤーから指摘された問題や、ゲームのテスト中に見つかった問題を修正するためのパッチは常に必要です。 それに加えて、プレイヤーがゲームを継続的にプレイしたくなるような長期的なコンテンツアップデートに関しても検討する必要があります。
アップデートはその大小によらず、ひとつひとつがプレイヤーとのコミュニケーションです。プレイヤーのフィードバックを聞いてゲーム体験を改善しようという開発者としての意志を伝えることができます。
バグ修正とパッチ
ゲームのアップデートとパッチは顧客とのコミュニケーションにおける最高の方法のひとつです。 ゲームで問題を経験している顧客への対応として、(合理的な場合には)問題の早急な修正に優るものはありません。 Steamでは、アップデートされたビルドをいつでも簡単にデプロイできます。製品のイテレーションや顧客の問題への対応にご利用ください。
アップデートをデプロイする際は、顧客に変更点を知らせるためにSteamコミュニティハブでのお知らせ投稿が有益です。 これもまた、フィードバックに耳を傾け、問題に対処していることを顧客に示します。
大型コンテンツアップデート
製品のイテレーションとアップデートが重要なのはもちろんですが、大きな違いが生まれるのはアップデートに関するコミュニケーションにおいてです。 Valve作品においては、最短で1~2か月間隔の大型アップデートのリリースが効果的だと感じています。 エキサイティングで魅力的なアップデートを十分な規模で用意できるだけでなく、配信前に情報を少しずつ公開して顧客の期待値を上げる時間も確保できます。
プレイヤーが何に対して好反応を示すかに基づき、ゲーム毎にアプローチ方法は変わってきます。 以下の例は、弊社にとってうまくいったプロセスです。様々なアプローチを試し、プレイヤーからのフィードバックをもとに磨き上げました。
- アップデートの予告-3~4日前にアップデートを(できれば説話形式で)予告します。ヒントを出し、臆測を喚起し、顧客の期待を高めてください。 製品に関する取材者向けリソースも提供してください。
- 掲示板とフィードバックのチェック - アップデートを実際に配信する前に掲示板とフィードバックを確認して適宜コンテンツの修正や改善を行い、顧客が最も期待していると判明した部分を大きく取り上げてください。
- 機能とゲームプレイの変更点の強調 - アップデート前のコミュニケーションにおいて、機能とゲームプレイの変更点を強調することで、露出、臆測、期待を高めてください。 詳細をひとつずつ公開することで、プレイヤーは実際にプレイする前にコンテンツを解析し、消化することができます。
- メタゲームやコンテストの作成 - メタゲームやコンテストを用意し、顧客が製品をフレンドや他のプレイヤーに効果的に宣伝し、ゲーム世界に貢献できる機会を付与してください。
例 弊社のゲーム、Counter-Strike: Global Offensiveのアップデート告知用に用意した
CS:GO Webサイトの右側のタイル表示や、Dota 2の
こちらや
こちらのアップデートを参考にしてください。
これらの要素はすべて、製品やジャンル、チームサイズに関係なく適用できます。 コンテンツを設計し構築するチームが、顧客からのコミュニケーションやフィードバックに直接触れることを強く推奨します。 これは、レベルデザイナーがSteam掲示板の質問に一日中回答すべきということではありません。 しかし、コミュニティマネジャーや別のPRチームに委任せず、自らフィードバックを読み、コミュニティの貢献者となることは、開発チームの役割です。 具体的な例とさらなる見識は
Dev Daysのプレゼンテーションをご覧ください。
DLC かベースゲームの一部か?
ゲームの新しいコンテンツをリリースする際、プレイヤーへの提供方法にはいくつかのオプションがあります。 ダウンロードコンテンツ(DLC)または、ゲーム内購入として販売できます。 また、無料のコンテンツアップデートとして単にベースゲームに含めることもできます。
以下の提案は、これまでの成功例から得られたベストプラクティスです。
- 無料コンテンツ => ゲームの一部-コンテンツが無料の場合、新しいコンテンツをベースゲームの一部として単に追加するのが最適です。 この方法であれば、プレイヤーは最新のコンテンツを取得するために、ダウンロードボタンを押す必要がありません(アップデートが無料DLCとしてリリースされた場合には必要)。
- 小容量有料コンテンツ => ゲーム内購入 - 帽子や武器、消耗品などのちょっとしたアイテムを有料コンテンツとして追加する場合、それぞれをゲーム内購入にすることを検討してください。 Steamworksには Steamインベントリサービスが含まれており、簡単に使用できますが、支払い手続きと通貨換算を処理するSteamマイクロトランザクションの使用が必須です。
- 大容量有料コンテンツ => DLC-マップや新しいゲームモード、拡張のような、相当量のコンテンツを販売する場合、DLC を使用してください。 インストールを別にすることで、追加コンテンツを購入しないプレイヤー用のファイルサイズを縮小し、大容量のコンテンツをゲームのストアページの一部として販売できます。
テスト
アップデートをデプロイする前に、Steamビルドからテストして確認してください。 多くのテスト方法がありますので、必ず
Steam上でのテストをお読みください。
アップデートのアップロード
ゲームやソフトウェアビルドをアップデートするには、SteamPipeでの最初のビルド作成と同じ方法に従ってください。 詳細は
SteamPipeを参照してください。
アプリがリリースされた後、顧客はデフォルトビルドとマークされたビルドを受け取ることにご留意ください。 アップデートをテストするには、SteamPipeを使って新しいビルドをアップロードし、ビルドをパスワード付きのテストブランチに設定してテスト後、デフォルトブランチに移動してください。 ビルドブランチの管理に関して再確認したい場合、上記の
アップロードしたビルドの管理をご覧ください。
ビルドをライブに設定
ビルドのアップロードとテストが済めば、プレイヤーに向けてライブにする準備は完了です。 ライブにするには、希望するビルドを新しい「デフォルト」ビルドに切り替える必要があります。 新しいコンテンツを追加するプロセスでデポを新たに作成した場合、必ずその新しいデポをすべてのストアとキーパッケージに追加してください。 詳細は
パッケージを参照してください。
Steam でアップデートを告知する
アップデートをSteamでリリースする準備が整ったら、それを顧客に知らせ、フィードバックを受け取るための場所を提供してください。 Steamには、ゲームのアップデートを告知する方法がいくつかあります:
- アートワークオーバーライドの使用-ゲームのアップデートについて顧客に知らせるために、一時的にカプセル画像を変更することができます。 Steamworks の「ストアを編集」を開き、「グラフィックアセット」タブをクリックすると、アートワークオーバーライドを定義できます。 アートワークオーバライドの詳細
- お知らせを投稿 - イベントやお知らせを投稿すると、ストアページやコミュニティハブからゲームをフォローしたユーザー(フォロワー)のSteamライブラリに表示され、Steamクライアントのダウンロードパネルからアクセス可能となります。 イベントとお知らせの詳細
- 割引を実施 - 大型コンテンツのアップデートを最大限に活かすには、同時期にゲームの割引を実施することを検討してください。 口コミ量を最大化し、Steam ユーザーがその時にゲームを購入したくなるような更なる理由付けを提供して、ゲームの盛り上がりを大きくすることができます。 更に、ゲームをウィッシュリストに入れたユーザーには割引についてメールで通知が届くようになっています。 また、一時的なアートワークオーバーライドとも相性が良く、うまく機能します。 割引の詳細
- アップデート露出ラウンドの使用 - 大型のコンテンツアップデートには、Steam アップデート露出ラウンドを使用すると、Steam ストアホームページに表示させることもできます。 アップデートに関する情報を、新規および既存の顧客に広めるのに有効です。 これにより、最近アップデートされた製品用のページにもタイトルが表示されます。
アップデート露出ラウンドを使用するには、まず Steam コミュニティのお知らせ欄に詳細を投稿する必要があります。 詳細は Steam アップデート露出ラウンド を参照してください。